感染症の脅威から「いのちと暮らし」を守る
NEWS
人材募集
2023.6.1
特任准教授(常勤)(共⽤実験室)を募集します。
研究成果
2023.5.29
The Effect of Primary School Education on Preventive Behaviours during COVID-19 in Japan【大竹 文雄特任教授ほか】
特任技術職員(ヒト生体防御学チーム)を募集します。
トピックス
2023.5.24
【毎月24日は「風しんの日」】第1回 「風しんってなんだっけ?」動画(YouTube)を公開しました。【大竹 文雄特任教授、佐々木 周作特任准教授】
2023.5.12
新型コロナウイルス・ワクチンの接種が地方公共団体の信頼に与えた影響:回帰不連続デザインによる検証【佐々木周作特任准教授、大竹文雄特任教授ほか CiDER PDP】
2023.5.11
「高校生のためのSDGs@HANDAI2022」での講演動画が公開されました【大竹 文雄特任教授、伊勢 渉教授】
2023.5.1
Rebate versus Matching, Again:Does Self-selection Matter?【佐々木周作特任准教授、(兼)加藤大貴招へい研究員ほか CiDER DP】
2023.4.28
2023年度「CiDER部局横断型『感染症』研究促進プログラム」の採択課題を決定しました。
2023.4.25
COVID-19重症化における自然免疫細胞の関わりを明らかに ~シングルセル情報とゲノム情報の統合解析~【James B Wing准教授、(兼)武田吉人准教授、(兼)奥﨑 大介特任准教授、(兼)熊ノ郷 淳教授、(兼)岡田 随象教授】
2023.4.24
「CiDER Annual Report 2022」を刊行しました。
2023.4.18
生成AIをめぐるELSI論点をまとめたレポートを発表【(兼)岸本充生教授、井出和希特任准教授らの研究グループ】
研究におけるChatGPTの位置づけについて探索【井出和希特任准教授らの研究グル―プ】
EVENT
2023.7.26 (水) 18:00-20:00
詳細はこちら
2023.6.21 (水)16:00-17:00【学内セミナー】
2023.6.25 (木)(15時頃公開予定)第14回「真菌感染症」
2023.7.30 (日) 9:00-17:00
詳細(PDF)
VisionとMission
研究体制
研究者
Annual Report
CiDERについて
・ビジョンとミッション
・総長のご挨拶
・拠点長のご挨拶
・CiDER PR動画
組織
・組織
・科学情報・公共政策部門
・感染症・生体防御研究部門
・人材育成部門
日本財団・大阪大学感染症対策PJ
・日本財団・阪大感染症対策PJについて
・アクションプラン
» 情報発信及び感染症リテラシーの普及・向上
» 予防、診断及び治療等の感染症研究基盤の構築
» 医療従事者等の教育訓練やリーダー人材の育成
ACTIVITIES
・Annual Report
・CiDER Discussion Paper
・CiDER Polocy Discussion Paper
・+CiDER(阪大発!感染症情報サイト)
・CiDER-EDU(感染症教育コンテンツ配信サイト)