Home | CiDER 大阪大学感染症総合教育研究拠点

search
Home - イベントアーカイブ -  (イベントレポート)第5回野口英世アフリカ賞 受賞者講演会
Seminarセミナー
20250827

(イベントレポート)第5回野口英世アフリカ賞 受賞者講演会(Event Report) A Lecture by the Laureates of the Fifth Hideyo Noguchi Africa Prize

2025年8月27日(水)、内閣府とCiDERの共催により、第5回野口英世アフリカ賞受賞者の方々をお迎えし、大阪大学・日本財団 感染症センターにて講演会を開催しました。

受賞者・受賞団体

● Dr. Abdoulaye Djimdé(アブドゥライ・ジムデ博士)

マラリアの治療と制御への貢献、アフリカ各国の若手研究者の育成やマラリア共同研究のネットワーク構築において顕著な功績

● Drugs for Neglected Diseases initiative (DNDi:顧みられない病気の新薬開発イニシアティブ)

「顧みられない病気」、特にアフリカ睡眠病に対する治療薬・治療法の開発・提供の功績

Dr. Abdoulaye Djimdé (アブドゥライ・ジムデ博士) (写真 前列左から3人目)、Dr. Luis Pizarro(ルイス・ピサロ博士)(写真 前列右から3人目)、Dr. Wilfried Mutombo Kalonji(ウィルフリード・ムトンボ・カロンジ博士)(写真 前列右から4人目)

講演会では、Dr. Abdoulaye Djimdé(アブドゥライ・ジムデ博士)ならびにDNDiから Dr. Luis Pizarro(ルイス・ピサロ博士)、Dr. Wilfried Mutombo Kalonji(ウィルフリード・ムトンボ・カロンジ博士) が登壇され、アフリカでの研究・治療薬開発、人材育成活動、今後の展望など、多岐にわたるお話を直接伺う貴重な機会となりました。

研究者・学生にとって国際的な医療活動に触れる刺激的な機会となり、CiDERとしても今後の国際連携や人材育成の取り組みに大きな示唆をいただく場となりました。

(イベントレポート)第5回野口英世アフリカ賞 受賞者講演会 | CiDER 大阪大学感染症総合教育研究拠点