
Kentaro Uemura
上村 健太朗
ウイルス制御学チーム特任助教(常勤)
〈専門〉ウイルス学、創薬科学
〈専門〉ウイルス学、創薬科学
Profile プロフィール
- 2015年 学士(薬科学)[近畿大学薬学部創薬科学科]
- 2017年 修士(生命機能学)[大阪大学大学院生命機能研究科]
- 2022年 博士(薬科学)[北海道大学大学院生命科学院(薬学研究院)]
- 2017年〜2022年 塩野義製薬 創薬疾患研究所 研究員(抗ウイルス薬の探索研究や薬理研究に従事)
- 2018年〜2022年 北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所 客員研究員
- 企業在籍中に博士号を取得し、2022年4月〜現職
Research Activities 研究
- 高病原性RNAウイルスの感染・複製機構の解明
- 高病原性RNAウイルスに対する新規治療薬の開発
Publications 主な論⽂
- Uemura K et al. 2-thiouridine is a broad-spectrum antiviral nucleoside analogue against positive-strand RNA viruses. Proceedings of the National Academy of Sciences, 2023, doi: 10.1073/pnas.2304139120
- Uemura K et al. 5-Hydroxymethyltubercidin Exhibits Potent Antiviral Activity against Flaviviruses and Coronaviruses, including SARS-CoV-2. iScience, 2021, 24 (10), 103120
- Uemura K et al. MRC5 cells engineered to express ACE2 serve as a model system for the discovery of antivirals targeting SARS-CoV-2. Scientific Reports, 2021, 11, 5376