脂質ナノ粒子のワクチンアジュバントとしての有用性を実証 ― 感染症に対する新たなワクチン開発に有用な知見 ―Lipid Nanoparticle with 1,2-Di-O-octadecenyl-3-trimethylammonium-propane as a Component Lipid Confers Potent Responses of Th1 Cells and Antibody against Vaccine Antigen
大阪大学大学院薬学研究科の河合惇志さん(博士後期課程大学院生(研究当時))、野田雅寛さん(学部生(研究当時))、吉岡靖雄特任教授(常勤)(大阪大学先導的学際研究機構/微生物病研究所(兼)/薬学研究科(兼)/国際医工情報センター(兼)/感染症総合教育研究拠点(兼)/先端モダリティー・ドラッグデリバリーシステム研究センター(兼)、一般財団法人阪大微生物病研究会(兼))らの研究グループは、帝京大学薬学部、大阪大学大学院薬学研究科、大阪大学蛋白質研究所などとの共同研究により、 mRNAワクチンにも使用される脂質ナノ粒子のワクチンアジュバントとしての有有効性を実証しました
本研究成果は、感染症に対する安全で有効なワクチンの開発に大きく貢献するだけでなく、新たなmRNAワクチンの開発にも有用な情報を提供すると期待されます。
本研究成果は、米国科学誌「ACS Nano」に2024年6月17日に公開されました。
Title
Lipid Nanoparticle with 1,2-Di-O-octadecenyl-3-trimethylammonium-propane as a Component Lipid Confers Potent Responses of Th1 Cells and Antibody against Vaccine Antigen
Authors
Atsushi Kawai, Masahiro Noda, Haruki Hirata, Lisa Munakata, Teppei Matsuda, Daiki Omata, Naoki Takemura, Sakura Onoe, Mika Hirose, Takayuki Kato, Tatsuya Saitoh, Toshiro Hirai, Ryo Suzuki, Yasuo Yoshioka