新しい感染症数理モデル(リンク切れモデル)の構築【池田陽一教授】A New Compartment Model of COVID-19 Transmission: The Broken-Link Model(Prof.Y.Ikeda)
研究成果の概要
COVID-19の感染者数推移について、SIRモデルなどの伝統的な感染症数理モデルがよく使われています。しかし、これらのモデルは感染者が平均場をなすという仮定のため、ヒトからヒトへ感染するCOVID-19のような感染症を表すモデルとしてふさわしくありません。今回、ミクロな感染メカニズムを捉え、感染経路(リンク)が途切れた場合の波及効果を考慮したリンク切れモデルを構築し、世界各国の実際の感染者数データと良く整合することを確かめました。
本研究成果は 2022年6月3日に掲載されました。
タイトル
新しい感染症数理モデル(リンク切れモデル)の構築
A New Compartment Model of COVID-19 Transmission: The Broken-Link Model